三国志大戦2

昨日は京都で「げど〜塾」の集会をば
水騎氏、一之瀬氏、緋月氏との初対面&初対戦
正直なとこ
ホンキでやって凹られてコケにされるんじゃないか。と不安で不安で・・・・・
水騎氏と緋月氏にはメインのデッキで
一之瀬氏には八卦四枚で挑みましたがなんとか勝利
ぇ?終了間際の兵法や挑発はいったいなんだったのか?って
いやー暇だったからボタン押してみただけです(ぁ
対戦した感想としては

  • 計略による「押し」が多かったので連環で対処しやすかった
  • 攻め込まれたときの対応が慌てているようなので仕掛けやすかった
  • 壁突撃などの確認が甘いようなので槍を動かさずに迎撃を狙えた

自分は号令による押しをメインとせず連環などの妨害を駆使して間隙をぬって攻城を入れていくタイプだからやりづらさを感じたと思う
Rホウ統ナメてもらっては困るなぁ( ゚Д゚)y─┛~~
今後のアドバイスとしては

  • なるだけ計略を使わず突撃や槍撃、弓サーチで押していく
  • 自分を見るのも重要だが相手をよく見て対策を考え動かしていくこと
  • 右端のMAP画面を活用すること

未来の覇者、いや覇王や征覇王に期待してます(´・ω・)ゞ
 

そーいやジロ子をあんまりイジめて見てなかった・・・
槍撃や突撃は上手くなった。あとは計略の使用ポイントだけか
八卦の使用は基本は三体。周瑜荀攸あたりを見たら二体。姜維趙雲が耐えうる兵力を持っているなら三体かけて張飛を犠牲にして回復しつつ戦うのもアリ
八卦三体かけてからの攻城は趙雲を向かわせる(復活持ちだから)
そして兵力が半分以下になれば姜維張飛のどちらか兵力の多い方を攻城に向かわせマウントポジションを維持する。そのとき戦線維持の為増援は惜しまず叩くべき

俺より徳の多い「覇王」サマにエラそうなことを言ってみる(´・ω・`)
 
一之瀬氏のリクエスト「攻守自在」についての考察はネタ模索中の為もー少し待って・・・orz