連環のススメ(天啓)

大戦をPLAYするにも雪降ってていく気が削がれたからいい機会だし自分なりの見識でも書いておこう
んーなこといってたらぼちぼちくそ加速氏か寿司氏に抜かされそうだがあえて目をつぶってなかったことにしておこう(マテ
今回は「天啓入り呉バラ」ということで
レシピ
R孫堅 R周瑜 R甘寧 UC孫桓 C潘璋
周瑜の火計と天啓が大黒柱の計略となり、あとの三人の計略は補助
柵がないけどそこはPLAYスキル、ではなく考え方で切り抜けてもらいたい。
開幕
無理しない(ぉ
そもそも一番武力が高いのが弓、という時点で魏や蜀はおろかどの勢力にも計略のない戦いでは一歩譲っているのではなかろうか
そんな状態でガチ勝負をやっても負けるのは見えているので、無理をせず弓の牽制を生かしつつジワリジワリとプレッシャーを与えラインだけを上げていく。敵の伏兵は潘璋周瑜で踏んでもらうが吉かもしれん。
孫桓でもかまわないが片方の槍だけは必ず残しておくように。後々大変な目にあうのは必定となる。
士気7貯まればここから天啓による「押し」で勝負をかけるのだが、かける場所とタイミングだけは注意すべし。

  • 敵城との距離は近いか遠いか?
  • 味方の数はどれだけいるのか?
  • 連環系や雲散系の計略を敵が持っているか?
  • どのような超絶強化を持っていて、こちらに対処する方法はあるのか?

場所は敵エリア内の半分より奥で使うのがベスト。一人づつ攻城に向かわせるなら最初は周瑜がオススメ。次は甘寧、槍兵。孫堅は連続突撃でひたすら援護。相手が騎馬単デッキなら槍を残して孫堅に攻城させる
天啓は計略が切れたら撤退してしまうデメリットがあるので使うにせよ万全の体制で、なおかつ撤退後の展開を想定した上で使うべし。
後弓兵の守り方なんだけど・・・・

  • 交互に乱戦させる
  • 槍兵は「必ず」生かしておくこと

弓兵なんぞ近づかれたら所詮「歩兵」それなら無理に逃げるより壁になってもらって後ろから槍兵で槍撃やってた方が建設的じゃねーか、と
コストが低かろうが槍は槍、撤退させずに常に生かすことが重要。ということを忘れることなかれ。